Martin Audio Japan

ニュースリリース
News Release
2017年11月27日

世界初の技術!WPCがInter BEEに初お目見え

去る11月15日から3日間にわたって、今年も幕張メッセで日本最大規模のサウンド・映像機器の展示会であるInter BEE2017が開催されました。出展者数は国内外から1,139社、来場者数はのべで38,083人となり、どちらも過去最高の記録となりました。私どもマーチンオーディオジャパンでは、自社ブースでの展示の他、イベントホールにて開催されたSRスピーカーデモにも参加し、新製品のラインアレイスピーカー、WPCを紹介致しました。

常設ブースでは、昨年よりもスペースを拡張し、ゆとりのある空間で製品をご覧頂けるようにしました。WPCとWPMのスピーカーは、回転する独自の展示台に設置したことで、背面の様子やジョイント部など様々な面から確認されているお客様も多く見受けられました。今年も、イギリス本社からスタッフが来日しており、技術スタッフにぎやかな顔ぶれで対応にあたり、最新情報のご案内のみならず、製品のスペック的なこと、操作方法などについても詳しく説明するシーンも見られました。

また、イベントホールで開催されたSRスピーカー体験デモ「インタービー・エクスペリエンス」には中・大型ラインアレイスピーカーとして、新製品のWPCとSX218で11月15日(水)と17日(金)に参加致しました。今年のInter BEEには、イギリス本社から、社長のドム・ハーター氏も参加し、15日のデモの際には直々に今回の製品について解説をするシーンもありました。チューニングと実際のオペレーションは、バージョンアップしたVU-NETとDisplayのソフトウェアを用いてMSI JAPANの保手氏が担当し、イギリスからのスタッフも非常に満足しておりました。ブースも含め、今回は連日とも沢山の方に弊社製品を気にかけて頂き、詳細のお問合せやデモのご相談を頂くなど、実りの多い出展となりました。

今回の展示会を振替って、代表を務めております唐渡から次のように語っております。

「今年のインタービーも多くの方にお越し頂き、とても感謝しています。おかげ様で、SRスピーカーデモでお聴き頂いたWPCは特に大好評で、大変嬉しく思っております。個人的には、新しいメンバーの加入もあり、人に任せられる部分が増えたことで、ご来場頂いた皆さまと交流する時間を多く取れた点もありがたかったです。特に、WPCのデモの際に音が鳴り始めてから、カタログを取りに来る方や、熱心に質問される方など、リアルな参加者の方のご様子が見られたのも得難い経験でした。」

既に年明けも含めてWPC、WPMともにデモの予定が続いていますが、モニターも含めて、ご依頼はいつでも大歓迎!ですので、ぜひお気軽にご連絡下さい。最後になりましたが今回の展示会出展に際し、沢山の方にお力添え賜りましたことに御礼申し上げます。ありがとうございました。

Contact Us

Martin Audioについてのお問い合わせは
下記お問い合わせフォームをご利用ください