Martin Audio Japan

VIA5004

VIA5004 Electronics

4チャンネル 5000W クラスD アンプ

VIA5004は軽量な筐体に、ハイパワーと一流のオーディオパフォーマンスを併せ持つ、先進的な4チャンネルパワーアンプです。2Ωで1250W x4、または4Ωブリッジで2500W x2を出力することが出来るので、小中規模の設備やポータブルサウンドアプリケーションでBlacklineXやCDDを使用する際に理想的です。3chのアンプとして使用することもでき、THシリーズのような3WAYシステムを駆動する際にパーフェクトな選択肢となります。

icon Electronics シリーズ詳細ページへ

特徴

  • 4チャンネルの効率的なクラスDパワーアンプ
  • 総出力5000W
  • 2Uラックマウント
  • 超軽量
  • スイッチモードパワーサプライ
  • 前吸い込み後ろ排気の速度可変型ファンを搭載
  • 100V〜230Vのユニバーサル電源
  • 包括的な保護回路
  • 信号インジケーターとクリップインジケーターにLED採用

アプリケーション

  • 中小規模の設備音響
  • 仮設PAやステージモニター
  • ホテル、レストラン、バー
  • 教会、音楽堂
  • 教育施設
  • ライブハウス、ナイトクラブ

 

高効率設計により、主電源から消費されるエネルギーが削減され、信頼性と使いやすさを備えた厳しい環境でも優れたサウンドを提供するために必要な電力が確保されます。

包括的な保護機能により、パフォーマンスが継続的に監視され、周囲温度が最大 40°C まで安全な動作状態と完全な出力能力が維持されます。

VIA5004は、様々な設置環境やポータブル環境において、Martin Audio DX0.4またはDX0.6システムプロセッサとの組み合わせに最適です。より大規模な設置環境では、オンボードネットワーク機能と独自のVU-NETソフトウェア制御を備えたDX4.0との組み合わせが効果的です。

仕様 / Specification

基本仕様

タイプ
4チャンネル クラスDアンプ
出力
4 × 1250W(2Ω)4 × 800W(4Ω)4 × 450W(8Ω)2 × 2500W(ブリッジ接続時/4Ω)
冷却方式
可変速ファン、前面から背面への空気の流れ
最大動作周囲温度
40°C(105°F)

オーディオ入出力

アナログ入力/リンク(4チャンネル)
4 × XLR(メス)入力4 × XLR(オス)リンク出力(Neutrik™)
アナログ入力インピーダンス
10kΩ(バランス)
最大アナログ入力レベル
+20dBu
アンプ出力
4 × Neutrik Speakon™ NL4

オーディオ性能

出力ノイズ
-113dBA(最大出力基準、22kHz帯域)
周波数特性
<10Hz〜>20kHz ±0.25dB
全高調波歪率(THD)
<0.05%(代表値)@ 1kHz、-3dB出力(22kHz帯域)
スルーレート
>80V/マイクロ秒
ダンピングファクター
120(8Ω基準)

パワーサプライ

タイプ
高電流・高周波スイッチモード電源 ×2
AC入力範囲
100〜240V ±10%、45〜65Hz
システム効率
>90%(代表値)
電源コネクター
1 × Neutrik Powercon™

外形寸法他

寸法
(W) 482mm x (H) 2U/88mm x (D) 441mm
重量
10kg
ショールームのご案内

観客をひとつにする音

代々木ショールームのご案内

代々木ショールームでは、Martin Audioの最新スピーカーシステムをご体感いただけます。
用途や環境に応じた導入相談、技術セミナー、新製品のご紹介など、音響に関するさまざまな体験をご用意しています。

ショールームについて

Contact Us

Martin Audioについてのお問い合わせは
下記お問い合わせフォームをご利用ください