チュートリアル
過去のセミナーアーカイブやユーザーインタビューを公開しています。

BlacklineX Poweredシリーズは、音響性能を最大限に引き出すために積層合板を使用し、耐摩耗性に優れた塗装を施した堅牢な筐体を採用。XP12およびXP15の背面にはウレタンを内蔵した穴あきスチールグリルを搭載し、低域再生を妨げることなく、ドライバーを物理的損傷やホコリの侵入から保護します。

80° × 50°の指向性を持つ高域ホーンは回転式の正方形デザインを採用。設置方向に応じて水平・垂直いずれにも対応し、クロスオーバー周波数まで正確な指向性制御が可能。設置環境に合わせた柔軟な運用を実現します。

BlacklineX Poweredは、縦置き・横置きの両方に対応可能なコンパクト設計。ウォールブラケット、アイボルト、ポールマウントなど多様な設置方法をサポートします。持ち運びに便利なハンドル付きで、左右対称のマルチアングル筐体は、ステージモニターとしても最適な角度で設置できます。

1300Wおよび2000Wの高出力クラスDアンプを搭載し、各トランスデューサーに最適化された設計によりパフォーマンスを最大化。電源部にPFC(力率補正)回路を採用し、電流の安定供給によって常に均一な出力を維持します。

内蔵DSPにより、低域・高域ドライバーは個別にRMS/ピークリミッターで保護され、24dB/octクロスオーバーが自然な帯域移行を実現。リアパネルにはロータリーエンコーダーとカラーディスプレイを備え、3バンドEQ搭載の3チャンネルミキサーを直感的に操作可能。
用途に応じて「フルレンジ」「モニター」「サブウーファー連携」の3つのプリセットモードを切り替えられ、外部プロセッサー不要で様々な現場に対応できます。

オプションのBluetooth®アプリを使用すれば、AndroidやiOSのスマートフォンやタブレットから、オーディオのストリーミング再生および各種操作が可能です。再生だけでなく、オンボードDSP、ミキサー機能、使用モードの切り替えなどもリモートで制御できます。ミキサーのEQ調整、ミュート、レベル設定へのアクセスや、スピーカーのセットアップを遠隔で最適化することも可能です。また、2台のスピーカーをリンクさせて、ステレオ再生を行うこともできます。
※Apple App Storeで「XP Connect」を検索してください。

過去のセミナーアーカイブやユーザーインタビューを公開しています。
Martin Audioのカタログをダウンロードいただけます。
Martin Audioの技術資料をダウンロードいただけます。
Martin Audioの仕様書・マニュアル・図面をダウンロードいただけます。
各種ソフトウェアがダウンロードできるリンクをご紹介しています。
スピーカーデータがダウンロードできるリンクをご紹介しています。
スピーカー設定の資料がダウンロードできるリンクをご紹介しています。
サブウーファー計算機がダウンロードできるリンクをご紹介しています。