Martin Audio Japan

DSX

DSX MLA Systems

デュアル 18インチ バスレフ式 サブウーファー

1mハーフスペースで146dB以上のピーク出力をもつDSXは、コンパクトながら非常に高いSPLと先進的なDSPコントロール機能により指向性を持たせることもできます。

icon MLA Systems シリーズ詳細ページへ

特徴

  • 超高出力サブウーファー。クラスDアンプ、DSP、ネットワーク搭載
  • 2本のリフレックスロード18インチ(450mm)/4インチ(100mm)ドライバー
  • PFCを搭載したスイッチモードパワーサプライにより100V〜240Vまでの全ての電圧に対応
  • 前向きにも後ろ向きにも設置可能
  • IP24設計

アプリケーション

  • 野外フェス
  • スタジアム、アリーナ、映画館
  • コンサートホール

パワフルな出力と柔軟な設置

DSXは、最先端のドライバー技術と、6kWのピーク出力を供給するクラスDアンプを組み合わせ、驚異的な高出力を実現します。2基の18インチドライバーが、深く豊かな低音と、胸に響くような迫力あるサウンドを完璧に両立します。

 

指向性制御と設置の柔軟性

前後への出力を最適化することで、必要な場所にサウンドを届け、それ以外の場所では音をキャンセルすることができます。

フライングバージョンのDSX-Fは、MLAコンパクトアレイと組み合わせて使用でき、地上スタックにも対応。地上スタックタイプのDSXも、アクセサリーキットを使えばDSX-Fにアップグレード可能です。

仕様 / Specification

音響

タイプ
デュアル18インチリフレックスロード・サブウーファー
周波数特性
35Hz~150Hz ±3dB
最大音圧レベル
138dB連続、146dBピーク(3)B

オーディオ入力

コネクタ
XLRメス入力、XLRオスリンク出力
アナログ入力インピーダンス
20kΩ(グランドに対してバランス)
最大アナログ入力レベル
6.15Vrms(+18dBu)、過電圧保護あり
AES/EBUインピーダンス
110Ω バランス、受信および送信終端

ドライバー

DSX/DSX-F
2x18インチ 100mm /4インチボイスコイル、超ロングエクスカーション、高効率フェライトマグネット

定格出力

DSX/DSX-F
2400W AES、9600Wピーク

指向特性

DSX/DSX-F
アレイでデジタル制御

内部処理

DSX/DSX-F
シングルチャンネルDSP、ネットワーク経由でプログラム可能 10個のPEQ/シェルビングフィルター
最大48dB/Oct HPFとLPF、最大1秒の遅延
アンプ出力電流監視機能付きリミッター

ネットワーク

コネクタ
IP68等級 8ピン クイックリリースタイプ
プロトコル
U-NET

パワーサプライ

タイプ
スイッチモード、PFC付き固定周波数
AC入力範囲
100~240V、50~60Hz
力率
> 0.95
標準消費電力
900W
メインコネクター
16A IEC309(Ceeform)
IP44等級(システム付属の配電機器と接続時はIP67)

アンプモジュール

タイプ
シングルチャネルスイッチモード、固定周波数
ピーク出力
6000W
平均効率
85%
冷却方式
内部温度制御ファン x2
低速内部ブロワー x1
外部温度制御ファン x1
最大周囲温度
最大出力45°C(113°F)

外形寸法他

エンクロージャー
多層ラミネートバーチ合板、補強構造
仕上げ
黒色テクスチャーPU塗装
保護グリル
黒色HEX型パンチングスチール
DSX取付金具
底部に2本のスキッド、上部に対応溝
両側に4本のインターロッキングスキッド
両側に大型バーグリップ
背面に100mm(4インチ)キャスター x4
合板フタ一体型DSX輸送カバー
防塵防滴用カバー
DSX-F取付金具(DSXに加えて以下の変更あり)
背面キャスターを前方取り付けホイールボードに変更
両側スキッドを4個の独自ゴム製インターロックチークに変更
合板フタ一体型DSX-F輸送カバー
IP等級
IP25
寸法(DSX)
(W) 1060mm x (H) 595mm x (D) 834mm
※通気口フラップを開いた状態では1027mm
寸法(DSX-F)
(W) 1125mm x (H) 595mm x (D) 847mm
※通気口フラップを開いた状態では1027mm
重量(DSX)
122.2kg
重量(DSX-F)
147.6kg
ショールームのご案内

観客をひとつにする音

代々木ショールームのご案内

代々木ショールームでは、Martin Audioの最新スピーカーシステムをご体感いただけます。
用途や環境に応じた導入相談、技術セミナー、新製品のご紹介など、音響に関するさまざまな体験をご用意しています。

ショールームについて

Contact Us

Martin Audioについてのお問い合わせは
下記お問い合わせフォームをご利用ください